揮毫パフォーマンス『回帰』 「永劫回帰」という言葉があります。宇宙は永遠に循環運動を繰り返すものだから、人は今の一瞬一瞬を大切に生きるべきだ。というドイツの哲学者ニーチェの根本思想です。 … 個展, 小山翔風の輪廻展, 揮毫パフォーマンス
『飲もうよ』 一緒に食事をするのは、一緒にお酒を飲むのは、そんな無防備な姿をさらして心を開くことなのではないでしょうか。 毎日いろいろあるけれど、とりあえずそれは置いといてこ… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『生涯現役』 人生100年時代。定年後も30年くらいあります。こんな言葉が言える方は、酸いも甘いも経験済み。きっとこんな風にひょうきんにちょっとふざけたように未来に進むのかも… 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『昨日雨、今日晴』 だから、きっと大丈夫。大丈夫。大丈夫。 額入り原画/¥33,000(税込)(額外寸/347×423mm ガラス入り)※送料は別途頂戴いたします。ご購入ご希望の方… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『海千山千』 海のことも山のことも経験豊富で裏表を知り抜いていて悪賢い事、したたかな者。という意。 それは簡単になれる姿ではないのでしょうね。 額入り原画/¥33,000(税… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『一去一来』 ひとつが去るとひとつが来る。 私はこれも輪廻のひとつだと考えます。執着も未練も後悔も未来に進むためには去っていき、新しく生きる理由がやってくるのです。 SOLD… 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『細胞』 宇宙も細胞も同じものではないだろうか?ミクロの中にマクロがあって、マクロの中にミクロがある。力強いミクロの集合体で私たちは出来ている。 額入り原画/¥33,00… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『心バカリガ』 ああしたい、こうなりたい。理想はあれど追いつけない。足りない自分に鞭打って、負けそうな自分に言い聞かせて。あと一歩だけ。もう一歩だけ。 額入り原画/¥33,00… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『独歩青天』 禅の言葉で、何物にも拘束、束縛されることなく自主の道を歩むこと。の意。独りで歩くその先にはきっと青い空が広がっているのではないでしょうか。 額入り原画/¥33,… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『循環再生』 こちらも一連の4点シリーズ作品です。強く、強く、生きることへのエネルギーを込めました。 『再生』人生は何度でもやり直せる。再び生きようと思うならば、その意思を持… 個展, 創作書道, 小山翔風の輪廻展
「四季」より『冬』 全てが眠りにつき、厳しく降り積もり重なっていく冬。寒さに震え身を寄せ深く眠りにつきながら耐え忍んでいく季節。 でも誰もが次に来る春を知っているのです。それは希望… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
「四季」より『秋』 実り熟し命を譲り朽ちていく秋は深い深い慈愛に満ちていると感じます。 副題は「譲り収むる」静かに滅びを知り受け入れる姿は悲哀に満ち、でもそこに未来を慈しむ深く大き… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
「四季」より『夏』 夏は全てのエネルギーが命を燃やして生きようとする季節。沸騰するようにその命をかけて生きる。 副題は「生と死の享受」次の瞬間死んでもいいと思う程のエネルギーを放出… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
「四季」より『春』 春は命が芽生え、その喜びが空気中に放出されます。それはもう喜びとエネルギーに満ち、明るく暖かな気配があたりを包み込むものです。 しかし同時に、全てが不安定になり… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
「四季」 日本人のアイデンティティは四季が育てたと思っています。生活も習慣も文化も美意識も全て四季に由来するのではないでしょうか。自分が日本人であることを意識するとき、四… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
『輪廻』 命あるものも命無いものもあらゆる事・物・命がぐるぐると廻って繰り返し繰り返し誕生と死滅を繰り返していきます。 その輪の中でどう生きていくのか。答えを見つけられな… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
「小山翔風の輪廻展」終了 おかげさまで「小山翔風の輪廻展」、無事に終了致しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)mお天気にも恵まれたくさんの方にご来場いただきまし… ギャラリーとくなが, 個展, 創作, 墨象, 小山翔風の輪廻展, 書道, 福岡市
「小山翔風の輪廻展」開催のお知らせ 小山翔風の輪廻展 日時:2019.11.12(火)〜17(日) 11:00〜19:00(最終日〜18:00)場所:ギャラリーとくなが 福岡市中央区大名2… 2019個展, ギャラリーとくなが, 個展, 福岡市中央区, 輪廻展
2019年 個展「かさねなみ」in 福岡市新天町ギャラリー風 小山翔風 個展「かさねなみ」 会期:2019年 3月5日(火)〜10日(日) 時間:11:00〜19:00(最終日〜17:00) 場所:新天町・ギャラリー風2F… art, ギャラリー風, 個展, 個展「かさねなみ」, 墨象, 福岡市新天町
2018年 個展「かさねなみ」in ゆふいん碧雲荘 2018.12.23〜2019.17 昨年に引き続き、年末年始をまたいだ冬休み期間、 ゆふいん文学の森「碧雲荘」にて、個展を開催させていただきました。 ゆふいん… art, 個展, 個展「かさねなみ」, 墨象, 文学の森, 湯布院
「あ・うん」巡回ー『そのあいだ』展 大分県の湯布院に「文学の森」という施設があることをご存知だろうか。 http://bungaku-mori.jp/ 九州自動車道の湯布院ICから降りて5分程度で… art, 個展, 創作, 墨象, 巡回『そのあいだ』展, 文学の森, 湯布院
2017年 個展「あ・うん」 小山智子個展「あ・うん」を開催しました。 2017年10月9日〜15日 新天町アートギャラリー風 3Fにて(福岡市中央区天神2丁目8−136) (写真撮影:山本… art, 個展, 個展「あ・うん」, 創作, 墨象