2023年版 墨象カレンダー発売開始 2023年カレンダー発売開始!昨年、大好評をいただき完売した墨象カレンダーの2023年版が出来ました♪ 墨で書く抽象画「墨象」のオリジナルカレンダーです。表紙と… 2023カレンダー, art, 創作, 墨象
個展『風が翔ぶ日』 〈個展のお知らせ〉書家・小山翔風個展『風が翔ぶ日』日時:6月30日(木)〜7月5日(火)場所:福岡市アジア美術館8F 交流ギャラリー 書家になって5回目の個展と… 2022個展, アジア美術館, 個展「風が翔ぶ日」, 創作書道, 墨象
10/22〜31 東急プラザ渋谷に 東京に行きます。 10/22〜31、東急プラザ渋谷3Fで『DESIGNART TOKYO 2021』の一環として、展示会を行います。 書の世界を新たに広げ多くの… 10/22-31, DESIGNART TOKYO 2021, 墨象衣, 展示販売会, 東京, 東急プラザ渋谷
2021悠悠ホームCM 悠悠ホームさんの「三千萬円プレゼントキャンペーン」のCM文字を書かせていただきました。合わせて映像としてCMにも出させていただきました。 広告業界に身を置きなが… CM出演, お仕事, パフォーマンス
オーダーメイドの命名書、承り始めました。 https://koyamasyofu.official.ec/ そんじょそこらの命名書とは違います。命名された方、贈ろうと思われた方の想いと愛情を、ご本人に成… オーダーメイド, 命名書
「明珠掌在」揮毫パフォーマンス 2020個展の揮毫パフォーマンス第二弾。禅語『明珠掌在』を書きました。 禅語『明珠掌在』 「明るく光る珠(宝珠)は手のひらに在る」という意味の禅語です。迷ったり… 2020個展, テイストファイブ, 揮毫パフォーマンス, 禅語
2021カレンダー販売 https://koyamasyofu.official.ec/ カレンダーの販売ページができましたー!! カレンダーをご希望の方はこちらからご購入できます。 … 2021カレンダー, 小山翔風オリジナルグッズ
「根伸開花」揮毫パフォーマンス 先日の揮毫パフォーマンスの様子です。上のURLから動画が見れます。 『根伸開花』 「根が伸びて花が咲く」という意味の造語です。花が開くことばかりに意識が行きがち… 2020個展, テイストファイブ, 揮毫パフォーマンス
2020個展「Four Dogs Night」 今年も個展をやります! 小山翔風個展「FourDogsNight」●11.11(水)~25(水)●11:00-17:00(最終日16時まで) 土日休み●福岡市天… 2020個展, テイストファイブ
エヴァダイニングさんにて常設 小山作品を常設していただくことになりました。博多リバレイン1階のマクロビオティック専門カフェ「エヴァダイニング」さんで、作品を常設で飾っていただく事になりました… エヴァダイニング, マクロビオティック, 創作文字, 墨象, 常設展示
揮毫パフォーマンス『回帰』 「永劫回帰」という言葉があります。宇宙は永遠に循環運動を繰り返すものだから、人は今の一瞬一瞬を大切に生きるべきだ。というドイツの哲学者ニーチェの根本思想です。 … 個展, 小山翔風の輪廻展, 揮毫パフォーマンス
「四季」より『春』 春は命が芽生え、その喜びが空気中に放出されます。それはもう喜びとエネルギーに満ち、明るく暖かな気配があたりを包み込むものです。 しかし同時に、全てが不安定になり… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
「四季」 日本人のアイデンティティは四季が育てたと思っています。生活も習慣も文化も美意識も全て四季に由来するのではないでしょうか。自分が日本人であることを意識するとき、四… 個展, 墨象, 小山翔風の輪廻展
「小山翔風の輪廻展」終了 おかげさまで「小山翔風の輪廻展」、無事に終了致しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)mお天気にも恵まれたくさんの方にご来場いただきまし… ギャラリーとくなが, 個展, 創作, 墨象, 小山翔風の輪廻展, 書道, 福岡市
「小山翔風の輪廻展」開催のお知らせ 小山翔風の輪廻展 日時:2019.11.12(火)〜17(日) 11:00〜19:00(最終日〜18:00)場所:ギャラリーとくなが 福岡市中央区大名2… 2019個展, ギャラリーとくなが, 個展, 福岡市中央区, 輪廻展
現美墨象展 in アジア美術館 墨象『輪廻』 今年もアジア美術館で墨象の展示会始まりました。約60点の墨象作品。文字を書く書道とは違う墨のアート世界をお楽しみください。私も1点出品しております… art, アート, グループ展, 墨, 墨象, 現美書芸院
World Art DUBAI 2019_3 今回のアートフェアをざっくり簡単にまとめてみました。これでだいたいの雰囲気は伝わるかと。。 それから、現地で書いたロングカーディガンをご披露。ホテルの床で書いて… art, dubai, world art DUBAI 2019, アートの祭典, 世界へ, 墨象
World Art DUBAI 2019_2 今回のアートフェア参加では、出品のみならず書道のワークショップもさせていただきました。急速な発展を遂げる中東では、日本文化は非常に関心が高く興味を持たれる方が多… art, world art DUBAI 2019, ワークショップ, 世界へ, 墨象, 書道体験
World Art DUBAI 2019_1 2019年4月3・4・5日に、ドバイで開催された「World Art DUBAI 2019」に出品・参加してきました。今まで、個人や仲間内での海外交流展出品は経… art, world art DUBAI 2019, アートの祭典, 世界へ, 墨象
2019 個展『かさねなみ』in 福岡 2019.3.5〜10福岡市内、新天町のギャラリー風2Fでの個展、無事に終了致しました。ご来場いただいたみなさま、お声掛けいただいたみなさま、誠にありがとうござ… 2019個展, art, ギャラリー風, 個展「かさねなみ」, 墨象
2019年 個展「かさねなみ」in 福岡市新天町ギャラリー風 小山翔風 個展「かさねなみ」 会期:2019年 3月5日(火)〜10日(日) 時間:11:00〜19:00(最終日〜17:00) 場所:新天町・ギャラリー風2F… art, ギャラリー風, 個展, 個展「かさねなみ」, 墨象, 福岡市新天町
2019年3月スタートカレンダー発売中 遅ればせながら、2019年3月スタート〜2020年2月までのカレンダーを発売中です。 小山翔風カレンダー 1,500円(税込) 125×297mm ご購入ご希望… 2019カレンダー, art, 墨象
2018年 個展「かさねなみ」in ゆふいん碧雲荘 2018.12.23〜2019.17 昨年に引き続き、年末年始をまたいだ冬休み期間、 ゆふいん文学の森「碧雲荘」にて、個展を開催させていただきました。 ゆふいん… art, 個展, 個展「かさねなみ」, 墨象, 文学の森, 湯布院
韓日交流展「十人十色」展 2018.11.20〜25まで、韓国は釜山で開催された 「十人十色」展に出品しました。 日本のアーティストと韓国のアーティストが、 アートによるコミュニケーショ… art, イベント, グループ展, タペストリー, 墨象, 釜山, 韓日交流
パフォーマンス三連発 4月5日、「躍動する現代作家展2018国際公募」のオープニングセレモニーにて、 4月8日、同展示会の作家パフォーマンスとして、 4月20日、福岡市東区消防隊連絡… 「躍動する現代作家展2018」, art, calligraphy, デザイン書道, パフォーマンス, 墨象
「あ・うん」巡回ー『そのあいだ』展 大分県の湯布院に「文学の森」という施設があることをご存知だろうか。 http://bungaku-mori.jp/ 九州自動車道の湯布院ICから降りて5分程度で… art, 個展, 創作, 墨象, 巡回『そのあいだ』展, 文学の森, 湯布院
嬉席の宴・揮毫パフォーマンス 2017年10月9日 デザイン墨道の師匠であるグラフィックデザイナー平松聖悟氏の 個展開催記念およびデザイナー歴50周年を記念して パーティが開催されました。 … イベント, パフォーマンス, 創作
2017年 個展「あ・うん」 小山智子個展「あ・うん」を開催しました。 2017年10月9日〜15日 新天町アートギャラリー風 3Fにて(福岡市中央区天神2丁目8−136) (写真撮影:山本… art, 個展, 個展「あ・うん」, 創作, 墨象