書道教室

【生墨庵】書道教室(予約制)
〈場所〉福岡市中央区舞鶴(法務局前・浜の町公園付近)
〈日時〉毎週火・水・土曜日/PM13:00〜14:30(要予約)
(月2回は来られることをオススメします)
〈人数〉1回の教室で3人まで
〈入会金〉なし
〈料金〉1回3,500円/6回18,000円(お支払いは現金のみ)
〈体験〉1回2,000円
〈内容〉ご要望に応じて、実用書・ペン習字をはじめ、臨書、創作、仮名、墨象など幅広く書の世界を学んでいただけます。
〈道具〉道具は全てご用意しておりますので、手ぶらでお越しください。


**************************

「自分は字が下手だから。。」
「筆ペンは苦手で。。」
そうおっしゃる方はたくさんいらっしゃいます。
子どもの頃にお習字を習い、お手本通りにうまく書けないうちにやめてしまい「自分は字が下手」「お習字は苦手」という苦手意識を抱いている人も少なくないのでは。。。

でもそれは、あなたが悪いわけでも才能がないわけでもありません。
「筆」は日常生活の中で「使い慣れていない道具」です。
それなのに、大人になるとその「使い慣れていない道具」を使って、ご祝儀袋や芳名帳などで上手に書くことを求めてしまう。単に慣れていない、使い方を知らないだけです。

書は書いた枚数だけ上手くなります。
「きれいな字」は、「意識すること」と「書き方」で身につけられます。
書道教室『生墨庵』では、実用書・ペン習字をはじめ、臨書、創作、仮名、墨象など、ご要望に応じて幅広く書の世界を学んでいただけます。
また、教室で「書く時間」と向き合うことで、自分自身と向き合い瞑想しているような集中した状態を感じていただけます。無になって書と向き合う。その時間は忙しい自分をリセットして、自分が気づいていなかった自分自身に出会う時間にもなります。

書は自己表現でありアートです。
お手本を真似る「きれいな字」が価値ではなく、あなたにしか書けない「あなたの美しい字」が価値を持ちます。自分が「美しい、心地いい」と感じる字が書けたら、それが一番素晴らしい美しい字です。

自分と向き合い、美しく心地の良い字を書く。
ぜひ、生墨庵でそんな時間を体験してください。

【こんな人にオススメ】
○住所や氏名など実用に使えるきれいな字が書けるようになりたい。
○大人の余裕のある字や手紙が書けるようになりたい。
○自分らしい素敵な字が書けるようになりたい。
○自分と向き合う時間を持ちたい。
○気軽に(手ぶらで)書道教室に通いたい。
○教室の時間だけ集中したい。(宿題なし)
○書道の基本から学びたい。
○アートや書の文化と触れ合いたい。
○墨象やデザイン書道を学びたい。
○学ぶものを決めたくない。いろんな課題をやってみたい。
○いろんな書体を知りたい、書けるようになりたい。
○あまり堅苦しくなく、アットホームな教室に行きたい。
○少数人数の環境で学びたい。
○何ができるのか向いているのか判断してほしい。
○日常を離れて、リセットする時間を持ちたい。


まずは、一度体験をされてみてください。
contactよりお問い合わせください。