2024年カレンダー 発売開始 お待たせいたしました!!2024年書き下ろし墨象カレンダーが出来上がりました⭐️ 今年はちょうど、カレンダー制作の時期にNY行きの話が持ち上がり、そのため大幅に… 2024カレンダー, art, カレンダー, 墨象
ザ・リッツ・カールトン福岡 墨象『GATE』 本日、ザ・リッツ・カールトン福岡 OPEN 20部屋あるスイートルームの中で最も広く、唯一ホテルの名を冠するザ・リッツ・カールトン スイートル… art, ザ・リッツ・カールトンスイート, ザ・リッツ・カールトン福岡, 墨象
「鹿児島餃子商店」のロゴ 2022年10月1日、鹿児島市にあるマルヤガーデンズの地下に「鹿児島餃子商店」さんがオープンしました。そのお店のロゴを書かせていただきました。 書体は、隷書をベ… ロゴ, 創作文字, 店舗ロゴ, 書き文字
2023年版 墨象カレンダー発売開始 2023年カレンダー発売開始!昨年、大好評をいただき完売した墨象カレンダーの2023年版が出来ました♪ 墨で書く抽象画「墨象」のオリジナルカレンダーです。表紙と… 2023カレンダー, art, 創作, 墨象
個展『風が翔ぶ日』 〈個展のお知らせ〉書家・小山翔風個展『風が翔ぶ日』日時:6月30日(木)〜7月5日(火)場所:福岡市アジア美術館8F 交流ギャラリー 書家になって5回目の個展と… 2022個展, アジア美術館, 個展「風が翔ぶ日」, 創作書道, 墨象
4月の書道教室 教室のスケジュール情報は、月末に配信していきます。ご興味のある方は、ぜひお声かけください。 【書道教室「生墨庵」4月の予定】午前の部 10:00〜11:30/午… 4月, かな, デザイン書道, ペン習字, 創作書道, 墨象, 実用書, 書道教室, 福岡市, 臨書
小山翔風の墨象衣『トメハネハライ』 https://tomehaneharai.myshopify.com/ 生きる力を着る、小山翔風の「トメハネハライ」 すべての人たちへ、「生きよう」と 言葉を… TOMEHANEHARAI, 墨象衣, 小山翔風
10/22〜31 東急プラザ渋谷に 東京に行きます。 10/22〜31、東急プラザ渋谷3Fで『DESIGNART TOKYO 2021』の一環として、展示会を行います。 書の世界を新たに広げ多くの… 10/22-31, DESIGNART TOKYO 2021, 墨象衣, 展示販売会, 東京, 東急プラザ渋谷
2022年カレンダーが出来ました 2022年カレンダーができましたーおかげさまでこのカレンダーのシリーズも5年目を迎えました(^_^) 今年は福岡での展示会を行わないので、ネットでの販売となりま… 2022カレンダー, 2022年, 墨象, 書道, 発売開始
サミュエル・ウルマン『青春』納品 サミュエル・ウルマン『青春』某企業様のオフィスの打ち合わせ室に飾っていただきました。 無名の詩人サムエル・ウルマンの詩をマッカーサーが目にとめ、それを岡田義夫が… お仕事, 散文詩, 書き文字, 筆文字
民泊「グローリーワン寿」様へ納品 墨象作品、納品完了。JR南福岡駅から徒歩3分。まるまる貸し切りの民泊施設「グローリーワン寿 6階」様に墨象作品2点を納品・設置してきました。 グローリーワン寿さ… オーダーメイド, お仕事, グローリーワン寿, 墨象, 民泊, 福岡市博多区, 納品, 萬年堂
20210711_TVQ「美の鼓動」 https://www.tnc.co.jp/kodou/archives/kodou317.php テレビ西日本(TNC)放送・九州産業大学提供の『美の鼓動』に… TVQ, アトリエ, テレビ出演, 書家, 福岡の書家, 美の鼓動
2021悠悠ホームCM 悠悠ホームさんの「三千萬円プレゼントキャンペーン」のCM文字を書かせていただきました。合わせて映像としてCMにも出させていただきました。 広告業界に身を置きなが… CM出演, お仕事, パフォーマンス
オーダーメイドの命名書、承り始めました。 https://koyamasyofu.official.ec/ そんじょそこらの命名書とは違います。命名された方、贈ろうと思われた方の想いと愛情を、ご本人に成… オーダーメイド, 命名書
2018-08-21九州ADCエッセイ 以下は、2018.8月に投稿した九州アートディレクターズクラブでのエッセイです。 「人生の半分が仕事なのに、その仕事がつまらないなんてもったいない。好きな事を仕… 2018年, エッセイ, 九州ADC
「明珠掌在」揮毫パフォーマンス 2020個展の揮毫パフォーマンス第二弾。禅語『明珠掌在』を書きました。 禅語『明珠掌在』 「明るく光る珠(宝珠)は手のひらに在る」という意味の禅語です。迷ったり… 2020個展, テイストファイブ, 揮毫パフォーマンス, 禅語
2021カレンダー販売 https://koyamasyofu.official.ec/ カレンダーの販売ページができましたー!! カレンダーをご希望の方はこちらからご購入できます。 … 2021カレンダー, 小山翔風オリジナルグッズ
「根伸開花」揮毫パフォーマンス 先日の揮毫パフォーマンスの様子です。上のURLから動画が見れます。 『根伸開花』 「根が伸びて花が咲く」という意味の造語です。花が開くことばかりに意識が行きがち… 2020個展, テイストファイブ, 揮毫パフォーマンス
2020個展「Four Dogs Night」 今年も個展をやります! 小山翔風個展「FourDogsNight」●11.11(水)~25(水)●11:00-17:00(最終日16時まで) 土日休み●福岡市天… 2020個展, テイストファイブ
禅語『日新~日に新たなり~』 禅の言葉に「日新」という言葉があります。今日がどんなに辛く苦しい一日でも、朝になれば新しい太陽が昇るように、私たちもまた新しい一日を迎え、新しく今日を生きること… 創作書道, 墨
墨象『風神』『雷神』 「風神雷神図」は俵屋宗達の作品が有名ですね。昔の人は、人の力ではどうにもならない自然の力に畏怖と祈謝の気持ちを込め、神の姿を重ね祈りを捧げていたのでしょうね。 … art, ご依頼作品, 墨, 墨象
禅語『関、南北東西 活路通ず』 禅語『関、南北東西 活路通』(かん、なんぼくとうざい かつろつうず) この関門を抜ければ、東西南北どこまでも広く道が通じている。大切なことは、この壁をどう捉える… コロナに負けるな, 創作書道, 小山翔風, 自分にできることを精一杯
エヴァダイニングさんにて常設 小山作品を常設していただくことになりました。博多リバレイン1階のマクロビオティック専門カフェ「エヴァダイニング」さんで、作品を常設で飾っていただく事になりました… エヴァダイニング, マクロビオティック, 創作文字, 墨象, 常設展示
揮毫パフォーマンス『回帰』 「永劫回帰」という言葉があります。宇宙は永遠に循環運動を繰り返すものだから、人は今の一瞬一瞬を大切に生きるべきだ。というドイツの哲学者ニーチェの根本思想です。 … 個展, 小山翔風の輪廻展, 揮毫パフォーマンス
『飲もうよ』 一緒に食事をするのは、一緒にお酒を飲むのは、そんな無防備な姿をさらして心を開くことなのではないでしょうか。 毎日いろいろあるけれど、とりあえずそれは置いといてこ… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『生涯現役』 人生100年時代。定年後も30年くらいあります。こんな言葉が言える方は、酸いも甘いも経験済み。きっとこんな風にひょうきんにちょっとふざけたように未来に進むのかも… 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『昨日雨、今日晴』 だから、きっと大丈夫。大丈夫。大丈夫。 額入り原画/¥33,000(税込)(額外寸/347×423mm ガラス入り)※送料は別途頂戴いたします。ご購入ご希望の方… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『海千山千』 海のことも山のことも経験豊富で裏表を知り抜いていて悪賢い事、したたかな者。という意。 それは簡単になれる姿ではないのでしょうね。 額入り原画/¥33,000(税… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『一去一来』 ひとつが去るとひとつが来る。 私はこれも輪廻のひとつだと考えます。執着も未練も後悔も未来に進むためには去っていき、新しく生きる理由がやってくるのです。 SOLD… 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『細胞』 宇宙も細胞も同じものではないだろうか?ミクロの中にマクロがあって、マクロの中にミクロがある。力強いミクロの集合体で私たちは出来ている。 額入り原画/¥33,00… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『心バカリガ』 ああしたい、こうなりたい。理想はあれど追いつけない。足りない自分に鞭打って、負けそうな自分に言い聞かせて。あと一歩だけ。もう一歩だけ。 額入り原画/¥33,00… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展
『独歩青天』 禅の言葉で、何物にも拘束、束縛されることなく自主の道を歩むこと。の意。独りで歩くその先にはきっと青い空が広がっているのではないでしょうか。 額入り原画/¥33,… sale, 個展, 創作文字, 小山翔風の輪廻展